◆ホームページビルダーの必ず利用したいSEO |
必ず利用したい機能(SEO対策に必要)がホームページビルダーに付いています。重要なので必ず利用しましょう。 |
①【サイトマップ】
サイト(S)」→「サイトからXMLサイトマップ作成」
このXMLのサイトマップだけは作っておきましょう。
ほかで作ると大変です。
後日ホームページビルダーでホームページのページの内容を更新するとサイトマップも自動更新されます。 |
|
▼いろいろなメタタグがありますがホームページビルダーでも簡単に「description」と「keywords」のメタタグが作れます。これも有効です。作っておきましょう。 |
・メニューバーから「編集(E)」→「ページのSEO設定(6)」 |
<meta name="keywords" content="ワイヤーフレーム,ホームページ,ホームページビルダー">
<meta name="Description" content="ホームページビルダーでホームページが簡単に作れます。"> |
 |
【重要】 |
「keywords」
キーワード:地名・所在地も必ず入れましょう。 |
「description」お約束:
ここがホームページの一番大事なところです。少々長くなっても構いません。キーワード(地名・所在地もいれる)を含んだ短文を書きましょう。どれくらい重要かといいますと「これが重要なんだ」とライバルには教えることができない。 |
各ページに必ず設定しましょう。 |
◆私のSEO論 |
ここで皆様にご紹介して作って頂いたホームページの特徴として文章が多いとお気づきになりませんでしたか? |
コンテンツを紹介する本文となる文章がきちんと書かれているホームページはSEO対策が万全と言えます。 |
なぜならば・・・例えば |
あなたが必要なホームページを探すときどのようにするでしょうか? |
だれもが同じようにグーグルだとかヤフーとか(他社もありますが)を利用します。 |
その検索大手のサーチボックスに |
「ホテル 格安 金沢」とか |
キーワードを書き込んでいませんか?ほとんどのインターネット利用者がこの方法でホームページを開いています。 |
書込まれたキーワードは文字です。 |
検索は特別なことがなければ「そのキーワード」が書かれたホームページだけを探すようにできています。 |
パン屋は、パンに関する言葉を・・・ |
自転車屋は自転車に関係する言葉を・・・ |
書いてなければ検索にかからないのです。 |
おいしそうなパン一つ一つ写真だけで紹介されているホームページや |
かっこいい自転車の写真が並んでいるだけのホームページでは検索にかかりようがありません。 |
ホームページとしては写真の利用は見栄えはしますが検索にかかりにくいと私は考えています。 |
写真を利用するときは、写真の1枚1枚に説明文を付けましょう。 |
◆このホームページのSEOの基本 |
皆様が今みてくださっているホームページは字が多いのはそんな理論からです。 |
ボタンに字を張らずにバックグラウンドからボタンを表示しリンクの張ってある文字を書きボタンとしました。ここに書いた文字も検索にかかるからなのです。 |
見出しもそうです。
見出しバーの上に文字を書きましたこれもSEO対策です。 |
つまり参考書等の本に書いてあるSEO対策も必要ですが基本ができていないホームページはいくらSEO対策しても検索にはかかりません。 |
CSSにおいては、 |
CSSでは変更や更新を簡単にするために文字は画像化されたものが多いのです。画像化された文字は検索にかかりにくく私のホームページがプロの作ったホームページより上に検索される場合があるのは、そのためです。きれいに画像化された文字より基本はテキストが有効です。 |
キーワードを含んだ文章でホームページを作りましょう。 |
基本を大切にしましょう。 |
★ホームページが出来上がってアップロードしたが検索にヒットしない場合は、URLを書いてご連絡ください。時間がかかる場合もありますがホームページ診断致します。 |
|
このホームページの利用は無料です。 |
恐れ入りますが寄付を求めています。 |
寄付は、売上金として計上し確定申告致します。 |
金額は決めていません。少額で結構です。 |
このホームページがお役に立ったと思われる方よろしくお願い致します。 |
 |
|
|